働くパパ・ママを応援!手ぶらで登園
MERIT.01
役所を通さず
園と保護者間で進めていきます。
MERIT.02
園で用意、使用済みおむつも
園で破棄します。
MERIT.03
7:30~20:30まで一律料金。
延長料金を気にすることは
ありません。
MERIT.04
欠席、遅刻等の
毎日の連絡はアプリから。
日々の写真も配信します。
MERIT.05
お昼寝時のシーツとタオルケットは
園で洗濯。園で使うものも用意。
荷物は、お着替えだけ。
MERIT.06
他園ではまねできない
こだわりの給食。
MERIT.07
楽しんで学ぶ
ブリタニカの英語レッスン。
MERIT.08
基準よりも多い
保育従事者を配置。
MERIT.09
ベビーカー、自転車は
園に置いて出勤可能。
MERIT.10
係や担当など
一切ありません。
「3歳までが大事!!」という言葉は、よく聞くけれど。。。
産まれた赤ちゃんの脳細胞は約140億個ありますが、まだつながっていません。この細胞と細胞が繋がって神経回路となりますが、この回路をどれだけ繋げるかが大事になります。回路を繋げるには、沢山の新しい経験(目で見て、手で触って、耳で聴いて、舌で感じるなど)をすればするほど繋がります。
しかし、この脳の発達は3~4歳までがピークになり、大人の80%が完成されてしまいます。この80%が完成されるまでに、12の力を養うプログラムで脳の各分野に働きかけていきます。
自分で考える子に育てるには、まず子供が何をしたいか、次にどうしたいのかをまずは見守り、手助けが必要だった場合には、先生がお手伝いします。お手本は見せますが、最初から手助けは致しません。
子供が自分に合うものを見つけられるように、やりたいものを与えていきます。
「自分で出来た!」ができると子供はとても自信がつき、達成感、満足感を味わい、次に挑戦していきます。まずは、小さなささいな事から始めます。
常に子供には、
自分で考える(思考力)→決める(判断力)→実行する(集中力・達成力)→新たな挑戦(チャレンジ力)を繰り返し、
スタッフ・保護者には、
子供を見守る(観察力)→気持ちを共有、分かり合う(共感力)を大事にし、
日々のレッスン(英語、ダンス、創作など)で表現力、創造力、言語力等を養います。
子供の脳は、部位ごとに成長に段階があります。
その時の旬を与えることで、バランスよく育つ脳が出来上がります。
子供の脳は、まず情報を収集する脳から成長していきます。
パソナフォスターの
アンジ―&トニー
パソナフォスターの幼児向け英語プログラム『アンジー&トニー』は、英語を「学ぶ」ではなく「日常」の生活の中で触れ合うことで、英語を身近なものとしてとらえていきます。また英語の歌や踊りを通して、子どもたちの好奇心を高め、コミュニケーションの楽しさを知り、さまざまな可能性を広げていくができるプログラムとなっております。
Hello Songで
ご挨拶♪
“今月の歌”を
歌って踊って楽しもう♪
キーフレーズを
覚えよう♪
アクティビティで
遊ぼう♪
今日のレッスンを
振り返ろう♪
先生方へ、
次回までのアドバイス!