保育士・スタッフ一同で子ども達を見守り、明るい未来へ導くお手伝いをします。
ごあいさつ
◎自分の子どもを預けたいと思う保育園づくり
私自身が子を持ったことで、3歳までにいろいろな経験をさせたいと保育園を探し始めました。しかし実際に探してみると、納得できる保育園が見つかりません。
認可保育園は待機児童が多くどこかに入れればラッキーといった状況。
特に我が家は夫婦共に自営業のため、断念せざるを得ませんでした。
では認可外保育園でと探し始め、オリジナルのプログラム内容にひかれる園もありましたが、狭かったり、お昼ご飯やおやつの内容が納得できなかったり、中には認可保育園空き待ちの待機保育園のようなところまで・・・。
実際に保育園探しをしてみて、今の保育園の実情を目の当たりにしましたが、一番重要な時期なのに納得いかない保育園には預けたくはありませんでした。
そんな中、内閣府の企業主導型保育事業の制度と出会い「ないものは、作ろう!」と始めた保育園づくりです。
自分の子どもを安心して預けられる環境作り、発達に応じたプログラム、安心安全な食。
私たちはすべてにおいて、納得できる園づくりを目指していきます。
子ども達の笑顔が何十年先も絶えることのないように。
この保育園で過ごした時間が一生の思い出になるように。
保育士、スタッフ一同で、子どもを見守り明るい未来へ導くお手伝いをしていきます。
株式会社 キッズアプローチ 藤川 里奈

会社概要
運営会社 | 株式会社キッズアプローチ |
住 所 | 〒194-0004 神奈川県藤沢市辻堂新町1-6-24 キッズアプローチ辻堂保育園内 |
連絡先 | Tel. 0466-53-9678 Fax. 050-3488-2654 |
取締役 | 代表取締役 神村 朋和 取締役 平山 栄一 |
設 立 | 平成29年4月 |
設置主体 | 有限会社ベルモアセールス |
日本一の給食を目指します。
《プロフィール》パティシエール、調理師、紅茶コーディネーター、