キッズ・アプローチ

お問い合わせ
image

icon 南町田

新年明けましておめでとうございます🎍

2023/01/04

2023年卯年🐰がスタートし、保育園に元気な子どもたちが戻ってきました!
皆さんにとって笑顔あふれる素敵な一年になりますようにお祈りいたします。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

待ちに待ったクリスマス会🎄

2022/12/23

クリスマスを題材にした製作や英語、絵本、合奏やダンスなど通してこの日をずっと楽しみにしていた子どもたち。
朝から「今日サンタさん来るのかな?」とお友だちとソワソワお話する声も聞こえました。

クリスマス会では、、
子どもたちが大好きな「サンタクロースはいそがしい」の踊り遊び👣
「さんかくサンタ」の絵本のリトミック風読み聞かせ📗
マラカスを使って「あわてんぼうのサンタクロース」の合奏🎶
手作り大型絵本「クリスマスのシルエットクイズ🎄」

など盛り沢山なプログラムを楽しみましたよ。
最後のクリスマスクイズでサンタクロースのシルエットを見事に当てると、、、
本物のサンタさんが鈴の音に合わせて登場🎅みんなにビックサプライズを届けにきてくれました!


サンタさんからもらったプレゼントに大喜びの歓声が上がりました🎁


サンタさん、どうもありがとう!

クリスマスツリーを飾ったよ🎄

2022/12/07

園のテラスにクリスマスツリーを出しました。

飾り付けは子どもたちもお手伝いしてくれました!

キラキラした飾りや電球に釘付けになって見る子どもたち👀そぉっと枝に引っかけ、うまく飾れるとほころぶ笑顔が印象的でした。

クリスマス製作も行いました。
袋に入った画用紙に絵の具を入れて、指で押していくと、素敵な模様が浮かび上がりました。絵の具の感触や色の混ざり合いを楽しんでいましたよ。


最後はレンコンスタンプで雪模様を作りました。

不思議な模様を確かめるように一つ一つ丁寧に押す子や、「トントン」とリズミカルに押していく子、いろんな雪模様ができあがりました。

今年も保育園にサンタさんが来てくれるかな?
クリスマス会を楽しみに待つ子どもたちです♪

フワフワ毛糸玉遊び

2022/11/30

雨の日や寒い日が続き、お部屋遊びが増えてきた最近ですが、お部屋で大好きなおままごとやプラレールで遊んだり、リトミック遊びで身体を動かしたりと楽しく過ごしています。

さらには、この時期ならではの素材で毛糸のボールを使って遊びました。

上手にトングを使って筒の中に入れる子や、手でつかんで筒の中に入れて「どうなったかなー。」と覗き込む子がいたりとさまざまに楽しんでいました。

寒い日でも身体を動かしに公園へ行ったりしながらお部屋遊びもどんどん充実させてあげられたらと思います。

親子ミニミニ運動会

2022/11/02

見事な秋晴れとなった11月2日(水)、親子で楽しめる『親子ミニミニ運動会』を開催しました。

プログラムは、体操・かけっこ・大玉転がし・ボール遊び🏐
子どもたちは保護者の方々と一緒に元気いっぱいのパワーを見せてくれました!

フィナーレの「保育者からのお楽しみ」のシャボン玉ショーは、次々と出てくる沢山のシャボン玉に手を伸ばしたり歓喜をあげる子どもたちの姿が見られました。

お土産はメダル、シャボン玉、お菓子🍭でした。沢山のお土産に目をキラキラさせ、嬉しそうな笑顔がたくさん見られましたよ。

素敵な思い出をありがとう!


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61