『春の桜』製作
2022/03/11
ステンシルシートを作り、その上から茶色の絵の具を含ませたスポンジでペタペタ…
シートをはがすと幹が出てきて『えっ?』と不思議そうに。
次にトイレットペーパーの芯を丸めて切り込みを入れた先にピンクや白い絵の具を付けてスタンプすると『ピンクのお花いっぱいだね!』とみんな笑顔になりました。
一足早く桜満開です。
2022/03/11
ステンシルシートを作り、その上から茶色の絵の具を含ませたスポンジでペタペタ…
シートをはがすと幹が出てきて『えっ?』と不思議そうに。
次にトイレットペーパーの芯を丸めて切り込みを入れた先にピンクや白い絵の具を付けてスタンプすると『ピンクのお花いっぱいだね!』とみんな笑顔になりました。
一足早く桜満開です。
2022/03/04
3月3日にひな祭り会を行いました。
いつもと少し違う環境の中、元気よくクイズに答えたりひな壇の飾り付けのお手伝いをしてもらいました。
最後に飾り付けたひな壇の前でニッコニコの笑顔で記念撮影をしました。
製作も楽しみましたよ🎎
2022/02/18
絵の具スタンプを使って、写し絵に挑戦しました!
画用紙の半分に好きな色の絵の具でぽんぽんとスタンプを押し、画用紙を半分に折って上からすりすり・・・
そーっと開いて反対側に転写されて出来た色々な模様を見て、わぁ〜っとみんな目をキラキラさせていました!
みんなが作った模様は、あったかそうな手袋になりました!
2022/02/14
2月14日はバレンタイン!
みんなでハートのチョコレートを作りました。絵の具のついたビー玉をコロコロ転がしてデコレーション。
ビー玉にも触れてみたり、箱を大きく動かしてみたりとみんなとっても楽しんでくれました!
出来上がりを見て、「おいしそう!」「きれーい!」という声も聞こえました♪
バレンタイン当日にお持ち帰りし、パパやママにプレゼントしてもらいます!
2022/02/07
2月3日節分をしました。
節分のお話や歌で楽しみ、自分達で作ったお面を着けて写真撮影。
「鬼は外 福は内」みんな大きな声で “泣き虫鬼さん、おこりんぼ鬼さん、お野菜やだやだ鬼さん” に豆をまき、追い出しました!
キャッキャッ♪と楽しみながら投げていると…後ろから大きな赤鬼さんがー!
みんなびっくりして後退り…怖くて涙している子もいましたが、みんな頑張って鬼は外 福は内。鬼は逃げていきました。