キッズ・アプローチ

お問い合わせ
image

icon 辻堂

バレンタイン

2022/02/14

2月14日はバレンタイン!

みんなでハートのチョコレートを作りました。絵の具のついたビー玉をコロコロ転がしてデコレーション。

ビー玉にも触れてみたり、箱を大きく動かしてみたりとみんなとっても楽しんでくれました!

出来上がりを見て、「おいしそう!」「きれーい!」という声も聞こえました♪

バレンタイン当日にお持ち帰りし、パパやママにプレゼントしてもらいます!

 

節分

2022/02/07

2月3日節分をしました。

節分のお話や歌で楽しみ、自分達で作ったお面を着けて写真撮影。

「鬼は外 福は内」みんな大きな声で “泣き虫鬼さん、おこりんぼ鬼さん、お野菜やだやだ鬼さん” に豆をまき、追い出しました!

キャッキャッ♪と楽しみながら投げていると…後ろから大きな赤鬼さんがー!

みんなびっくりして後退り…怖くて涙している子もいましたが、みんな頑張って鬼は外 福は内。鬼は逃げていきました。

鬼のお面

2022/01/28

 もうすぐ節分。豆まきの時の鬼のお面を製作しました。


紙皿にクレヨンで顔を描き、その上に墨絵のような薄い絵の具を重ね、赤鬼さん青鬼さんと好きな鬼のお面作り。

スポンジでポンポンポンと色付け!全体に塗る子真ん中だけ塗る子、濃いところ薄いところが自然にでき、なんとも個性的な鬼さんの出来上がり♪
節分が楽しみです。

 

手型だるま

2022/01/21

子ども達の手型を使ってだるまさんを作りました。

まずは、みんなの大好きな『だるまさんが』の絵本を見てイメージをふくらませ、目はシール、眉毛と口はマジックペンで書き、それぞれいい表情のだるまさんになりました!

赤い絵の具を手に塗ると冷たくて肩をすくめる子ども達。

出来上がりを楽しみにしていました!

英語レッスン

2022/01/18

新年になり初めての英語レッスン。新年のご挨拶、Happy new year!でスタートしました。
去年のおさらい、形を表すCircle,Triangle,Square,Starの歌を歌ったり、食べ物の単語を教えてもらったり、なかでも子ども達にはfriedriceが大人気!!
先生が「どれが好きかな〜?」と尋ねると、口を揃え「friedrice!!」と答えていました。
毎回歌って踊っているGoodbye songもバッチリ決まって、次回を楽しみに英語レッスンを終えました。

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61