キッズ・アプローチ

お問い合わせ
image

icon スタッフブログ

お正月遊び②🎍

2024/01/12

3日目はお正月遊び恒例の「凧あげ」です。

みんなそれぞれ自分で凧を作って挑戦しました。

画用紙にいろいろな大きさの丸シールを貼って、ハサミを使うので保育者が仕上げをし、くるくる回る凧の完成です!

それぞれ個性あふれるデザインの凧を持って、お庭チームとお部屋チームに分かれて凧あげをしました。

 

 

たくさん走って、凧あげを楽しみました。

4日目は「羽子板」

段ボールの羽子板で、羽根に見立てた風船をつきます。

 

天井から吊るした風船目掛けてついたり、ひまわり組さんはリフティングのように自分でついて器用に遊んでいましたよ。

年の初めに伝統遊びに触れ、力一杯楽しみました。

🎅Merry Christmas🎄〜サンタさんがやってきた〜

2023/12/25

12月に入ると街はますますクリスマスモード🎄保育園の中も少しずつクリスマスの色を感じ始めました。


帽子作りや、クリスマスツリー作り、オーナメントを作りましたよ。

 


製作を室内に飾ると、自分の作品を探す子どもたち。サンタやトナカイの作品を見て、クリスマスにはきっとサンタさんが来てくれるかな?とワクワクする姿も見られました。

 
大きなクリスマスツリーもみんなで飾り付けしました。自分で飾りを選んで、好きな場所につけましたよ。つける時の真剣な表情が可愛いですね。
テラスに置いて電気をつけるとピカピカ、キラキラと光るクリスマスツリー🎄を見てみんな嬉しそうです!

クリスマス会当日には、子どもたちの元気なサンタクロースのお歌がお部屋に響きます。「あわてんぼうのサンタクロース」を元気いっぱいに歌うと、最後になんと!
サンタクロースさんが来てくれました🎅
ビックリして泣いてしまう子、サンタさんの顔をじっと見たまま動かない子、サンタさんに積極的に手を振るお友だちもいましたよ。握手したり、写真を撮ったり、プレゼントを受け取ったり、サンタさんとの素敵な思い出ができました⭐️

給食はなんと、クリスマスツリーの形のかぼちゃカレー🍛ツリーの天辺に乗ってる星型の人参にも大喜びしていた子どもたちです。


Merry Christmas!!

 

🎄クリスマス会🎄

2023/12/25

クリスマス会で使う三角帽子を製作したりお歌を練習したりして楽しみにしたいたクリスマス会。

 

子どもたちはどことなく朝からソワソワしていました。

クリスマスツリーのあるお部屋に移動して、みんなで作ったトナカイの三角帽子を被って準備万端!クリスマス会のスタートです!

まずはお豆の入ったマラカスを持って「ジングルベル」と「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。

練習の成果もあり、元気な声でマラカスを振りながら歌っていまっしたよ。

そして保育者がサンタの絵本を読んでいると、どこからか鈴の音が、、、

リンリンリンという音と共に、2階からサンタさん登場!

絵本などでは目にしていたサンタさんが急に目の前に現れて、びっくりした様子の子どもたち。

 

様子を伺いつつも、サンタさんからプレゼントを貰うと大喜び!

最後にサンタさんと一緒に記念撮影をして、みんな笑顔でサンタさんをお見送りする事ができましたよ。

とっても楽しいクリスマス会になりました🎄

秋の製作🎨&自然遊び🐿️

2023/12/01

11月後半になり、急に気温が下がるとともに、イチョウは黄色く、もみじは赤くなり始め、ますます秋を感じられる時期となりました。

そんな中、お散歩をする子どもたちの手には、大事そうに握りしめられた落ち葉や秋の実、どんぐりたちが🍂
どんぐりを使ってマラカス作りをしたり、どんぐり転がし遊びを行いました。自分で拾ったもので遊ぶ特別感を感じながら、秋の自然と共に楽しむ遊びに子どもたちの表情は真剣です。マラカス作りでは、どんぐりをたくさん入れ過ぎると音が鳴りにくい事に気づき、個数を減らしてみたり、、など試行錯誤していました。

 

出来上がったマラカスでみんなで簡単な「どんぐり」の合奏を行いましたよ。
「カラカラカラカラ♪」
素敵な音が鳴り、嬉しそうな子どもたちです。

 

また鶴間公園や桜の散歩道でのんびりと紅葉狩りもしました。綺麗な落ち葉や紅葉🍁をたくさん拾った子どもたち。それを園に持ち帰り、テラスでも落ち葉遊びを楽しみました。
落ち葉を一枚一枚貼っていくと、、園のテラスもみんなで作った紅葉で素敵に彩られました🌱🍁☺️

 

 

保育室の壁も秋らしい一面となりました。
ちぎり絵やシールを使ったきのこ製作や、ブロッコリーと椎茸をダイナミックに使った 野菜スタンプで紅葉を描いた製作を行いましたよ。

 

消防訓練🔥

2023/11/24

消防署の方に来てもらい、避難訓練を兼ねた消防訓練を行いました。

避難訓練は毎月行っているので、子供達の避難の早さに消防士さん達も驚いていましたよ。

 

園庭までの避難が無事に終わると、ここからは保育者の消化訓練です。

お水が入った本物の消化器を使って、2人ずつ消化訓練を行います。

「火事だー!」の合図とともに、他の職員に通報と避難誘導の指示を出します。

そして消化器を持って火元に近づき、ピンを抜いていざ消化!

狙った場所に向かって消化をするのは中々難しいです、、

でも子供たちの「がんばれー!」の声援で、保育者全員無事に消化訓練を終える事ができました。

最後に記念撮影をお願いすると快く引き受けてくださり、優しい消防士さんたちと一緒に写真を撮れて大満足の子どもたちでした。

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61