色水遊びをしたよ
2022/09/07









2022/09/07







2022/09/07
かき氷の製作をしました。
氷に見立てた画用紙に、好きな色のシロップを選んでペタペタ。

たくさんシロップをかける子、ちょっぴり控えめな子…それぞれ美味しそうなかき氷ができました!

仕上げにフルーツを飾って、さあ召し上がれ〜!!

2022/08/31
夏祭りの活動の一つで行った寒天遊びを展開を変えてもう一度行いました。
一度見たことがあるため、寒天を見た瞬間に子どもたちは大喜び。
「やりたい!!」の声がたくさん聞こえましたよ。
今回は、タライの中に寒天を入れ、両手を入れてダイナミックに動かしグシャグシャと感触を楽しみました!

また、ゼリーカップも使って、ゼリーを作ったり、入れ替えたりして思い思いに遊びましたよ。「冷たくてプルプルしてるー!」「くずれやすいよ。」「色が混ざってるよ。」等、様々な発見がありました。

2022/08/30
8月のお誕生会を行いました。
8月がお誕生日のお友達は2人!お友達みんなからの「ハッピーバースデートゥーユー」のお歌のプレゼントに、緊張しながらも笑顔を見せていました♪

保育者のマジックシアターでは、シャカシャカとボトルを振ると水の色が赤、青、黄色に変わるマジックや、くるくる回すとシロップがかかったように見えるかき氷を、みんな目を輝かせて見ていました!

シロップがかかったかき氷をパクパク食べる真似をしながら、「この色のかき氷はどんな味かな〜?」と、想像しながら楽しみました♪

2022/08/25
今週は流しそうめんごっこを行いました。流しそうめんごっこでは、そうめんに見立てたすずらんテープを子どもたちと一緒にさいて、夏野菜や果物のおもちゃと共に流しました。

いろんな食べ物を「いくよ〜!それ〜!」と流してみたり、流れてくるそうめんをトングを使って「えいっ!」と一生懸命すくおうとしたり、上手にすくえた食べ物をお皿に並べて、お友だちと一緒に美味しそうに食べる真似をする子どもたたちがとても可愛かったです。


ひまわり組さんはさすが!流す→すくう→食べると一連の流れを繰り返し楽しんでいましたよ。
