キッズ・アプローチ

お問い合わせ
image

icon スタッフブログ

足形ビーチサンダル製作

2022/08/12

ピンク、水色、紫の絵の具から好きな色を選んで左右両方の足形を取りました。
選ぶことが楽しくて左右違う色を選ぶ子が多くいました。
椅子に座って片足ずつ順番にペッタンした後、絵の具の付いた足を見せてくれました。
「あしがたぺったん!」と嬉しそうに言っていましたよ。
二歳児さんは、自分で画用紙の上に足をペタッと置いてじっと待っている姿やペタペタ絵の具が付かなくなるまで何度も足形を画用紙に付ける姿がありました。
一歳児さんは、色を選ぶとき、近くにある指さししやすい所の色を選ぶ姿が見られました。
カラフルな自分の足形ビーチサンダルです👣

水あそび

2022/08/06

すだれの隙間から差し込む光に、たらいの水が輝いています✨
 
 
水の中にある玩具全部に触ろうとしているお友だち。
 
ペットボトルシャワーのお水をおたまで受けようとするお友だち。ペットボトルシャワーの所に集まってきて、お水が顔にかかってもへっちゃらで伸び伸びとあそんでいました🎵
これからもっともっと水あそびを楽しもうと思います!

シャボン玉

2022/08/03

シャボン玉を表現しました✨
大小の紙コップとトイレットペーパーの芯を使ってスタンプを楽しみました🎵
一歳児さんはトイレットペーパーの芯を両手で持って絵の具を付けていました。スタンプした画用紙を手のひらですりすり。
小さい手に絵の具が沢山付くのも楽しんでいましたよ♪
二歳児さんは、何処にどんな色や大きさの丸をスタンプしようかと考えながら、慎重にスタンプしていました。紙コップを片手で持ち、反対の手で画用紙を押さえていました。色とりどりのシャボン玉、雲の上まで飛んでいけ!

大地震想定避難訓練

2022/07/29

今日は大地震が起き避難場所の中学校まで避難する!という訓練を予定しました。

実際には、天候の関係で玄関までの避難で終えました。

子供たち皆、保育者の誘導やお話しをしっかりと聞き、迅速に避難できました。

待ちに待ったみずあそび

2022/07/29

子どもたちが大好きな水遊びが始まりました。

保育者がテラスで準備している時から窓にはりついてわくわくしながら見つめています。

久しぶりの水遊びに「お洋服濡れちゃったー。」と心配する声が。

 

「お水遊びだから濡れてもいいんだよ。」とお話すると「そっか!濡れてもいいんだ!やったー!」と大喜び。

自分の頭にお水をかけて「きもちいいー!」と満面の笑みでした。


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61