お散歩🌤
2022/02/25
ぽかぽか陽気の中お散歩に出掛け、広範囲にのびのびと走り回ったり、大好きな遊具で遊んだり、友だちや保育者と一緒に遊ぶ楽しさを感じています。
砂場でお料理ごっこが盛り上がりピザやケーキを作ったり、サッカーのようにボールを足で蹴っては追いかけたり器用に工夫しながら遊んでいます。

みんな大好き!大人気の滑り台は頂上まで登る階段・縄ネット・ボルタリング壁もあり、体の使い方が上手になってきた子どもたちは「みててね~!」「できるよー!」と誇らしげに披露してくれます。



2022/02/25
ぽかぽか陽気の中お散歩に出掛け、広範囲にのびのびと走り回ったり、大好きな遊具で遊んだり、友だちや保育者と一緒に遊ぶ楽しさを感じています。
砂場でお料理ごっこが盛り上がりピザやケーキを作ったり、サッカーのようにボールを足で蹴っては追いかけたり器用に工夫しながら遊んでいます。

みんな大好き!大人気の滑り台は頂上まで登る階段・縄ネット・ボルタリング壁もあり、体の使い方が上手になってきた子どもたちは「みててね~!」「できるよー!」と誇らしげに披露してくれます。

2022/02/22
牛乳パックを使ってひな祭り製作をしました。
お内裏様とお雛様のお顔を作り、菱餅カラーのピンクと黄緑の色紙で装飾しました✨
自分でちぎった色紙や丸シールを牛乳パックの周りにペタペタと貼っていきました。
ひまわり組さんはデンプンのりに挑戦しました。一本指で丁寧に慎重にのりをつけていいましたよ。

壁に飾られたみんなのお内裏様とお雛様を見て、子どもたちは「可愛いおひなさまつくったよ!」と大喜び。
来週のひな祭りが楽しみです🎎

2022/02/18
絵の具スタンプを使って、写し絵に挑戦しました!
画用紙の半分に好きな色の絵の具でぽんぽんとスタンプを押し、画用紙を半分に折って上からすりすり・・・
そーっと開いて反対側に転写されて出来た色々な模様を見て、わぁ〜っとみんな目をキラキラさせていました!
みんなが作った模様は、あったかそうな手袋になりました!

2022/02/18
寒い日が続く中、手袋の製作をしました。
『てぶくろ』の絵本にくぎづけのみんな。読み終え、本物の手袋を触ってみました。口々に「ふわふわ!」「あったかい」と言う子ども達。

そのふわふわの毛糸を使って “ひも通し” をしました。真剣な表情で丁寧に取り組んでいました。また、毛糸をパラパラ、ぺったん、と手袋形の画用紙に貼って感触を楽しみました。

ふわふわてぶくろの完成です!🧤
2022/02/15
大すきな人を思い浮かべながら、バレンタインの製作をしました♡
水性ペンで色付けをして、霧吹きをシュッとすると…あら不思議!!

色がにじんで、まるで魔法がかかったような素敵な作品が出来上がりました♡
