キッズ・アプローチ

お問い合わせ
image

icon 南町田

お正月遊び週間②

2022/01/14

先週に続き、今週も様々な伝承遊びを楽しみました。

可愛い絵馬も揃い、キッズアプローチ神社の顔出しパネルでパチリ📷✨写真撮影をしました!

カルタ遊びでは、野菜と断面図の写真カードを使いました。少しずつ遊びに取り入れてきたおかげで、野菜の名前や見た目に親しみを持つようになってきましたよ。英語での言い方も覚え、英語でカルタに挑戦するチームもいました。

「どーこだどこだ♪人参はどこだ♬」 パシッ✋

“Where is the pumpkin?” パシッ✋

探し当てるのが素早く驚きました。

他にも、凧あげやコマ回しもしました。自分で作ったもので遊べる楽しさや喜びも感じながら、伝統的な遊びに親しむことができました。

 

「Happy New Year!」

2022/01/13

新年初めての英語レッスンがありました。

「あけましておめでとうは英語でHappy New yearっていうよ。」と教えてもらい、みんなで「Happy New year!」と元気よくご挨拶をしましたよ。

アンジーちゃんとも初タッチ。今年もよろしくね★

 

雪だー!

2022/01/07

4年ぶりの大雪となり、保育園のテラスも真っ白に染まりました。

朝の会では、保育者がテラスから持ってきた雪の塊をみんなで観察。何色かな?あったかいかな?冷たいかな?硬いかな?っとお話しながら、実際にツンツン触ってみました。

テラスに出てみると、雪を踏み締めて感触を確かめたり、両手で雪をすくったりと冬ならではの経験をすることができました。

お部屋に戻ると、中にいた保育者に「冷たかった!」っと嬉しそうに教えてくれました。⛄

お正月遊び週間①

2022/01/06

お正月遊び週間が始まりました。

元気で過ごせますように…と願いを込めて獅子に頭をひと噛みしてもらった子ども達。ちょっぴり怖いけど、なんだか嬉しそうな表情の子ども達でした。

書初めも行いました。

普段の製作とは違う道具が出て来て「何が始まるんだろう」と興味津々な子ども達。保育者がお手本を見せると「やりたい」「やってみたい」との声がたくさん聞えてきました。筆を持つみんなの表情はまさに真剣そのもの。子ども達ならではのダイナミックでのびのびとした作品が出来上がりました。

 

福笑いにも挑戦!

これから様々なお正月の伝承遊びを楽しみたいと思います。

 

謹賀新年🎍

2022/01/04

2022年がスタートしました。

今年も引続きコロナ対策を万全に、子ども達が笑顔いっぱいで楽しい園生活が送れる様、職員一同努めて参ります。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61