かがみもち製作
2024/01/20
1月の製作は「かがみもち」です。
子どもたちの大好きな「おもちのきもち」の絵本を読み、イメージを膨らませてから取り組みました。
大きいパーツから小さいパーツまで、裏に貼ってある両面テープを剥がして順番に台紙に貼り付けていきます。
お手本を見ながら慎重に綺麗に貼る子、ダイナミックに貼り付けて行く子、それぞれ個性が出ていましたよ。
とっても可愛い鏡餅が出来ました!
2024/01/20
1月の製作は「かがみもち」です。
子どもたちの大好きな「おもちのきもち」の絵本を読み、イメージを膨らませてから取り組みました。
大きいパーツから小さいパーツまで、裏に貼ってある両面テープを剥がして順番に台紙に貼り付けていきます。
お手本を見ながら慎重に綺麗に貼る子、ダイナミックに貼り付けて行く子、それぞれ個性が出ていましたよ。
とっても可愛い鏡餅が出来ました!
2024/01/12
年が明けて最初の登園日。
少し長めのお休みだったので、子どもたちは少しそわそわした様子で登園してきました。
「あけましておめでとうございます!」と元気にご挨拶をして、お正月遊びのスタートです。
1日目は毎年恒例の「初詣ごっこ」と「コマ」と「福笑い」で遊びました。
順番に小さな鳥居に向かい、鈴を鳴らしてから両手を合わせます。
みんな上手に鈴を鳴らしていましたよ。
みんなどんなお願いをしたのかな?
コマと福笑いも集中して取り組んでいました。1歳児クラスのお友だちも器用にコマを回していましたよ。
2日目は「おもちつき」
「おもちのきもち」を読んで、保育者のお手本を見てから挑戦です。
みんなからの「よいしょー!よいしょー!」という掛け声に合わせて、おもちに見立てた大きな布をついていきます。
たんぽぽ組さん、ちゅうりっぷ組さんは保育者と一緒に、ひまわり組さんはお友だちと顔を見合わせながら力強くついていました。
最後におもちを重ねて橙を乗せて、大きな鏡餅の完成です!
2024/01/12
3日目はお正月遊び恒例の「凧あげ」です。
みんなそれぞれ自分で凧を作って挑戦しました。
画用紙にいろいろな大きさの丸シールを貼って、ハサミを使うので保育者が仕上げをし、くるくる回る凧の完成です!
それぞれ個性あふれるデザインの凧を持って、お庭チームとお部屋チームに分かれて凧あげをしました。
たくさん走って、凧あげを楽しみました。
4日目は「羽子板」
段ボールの羽子板で、羽根に見立てた風船をつきます。
天井から吊るした風船目掛けてついたり、ひまわり組さんはリフティングのように自分でついて器用に遊んでいましたよ。
年の初めに伝統遊びに触れ、力一杯楽しみました。
2023/12/25
クリスマス会で使う三角帽子を製作したりお歌を練習したりして楽しみにしたいたクリスマス会。
子どもたちはどことなく朝からソワソワしていました。
クリスマスツリーのあるお部屋に移動して、みんなで作ったトナカイの三角帽子を被って準備万端!クリスマス会のスタートです!
まずはお豆の入ったマラカスを持って「ジングルベル」と「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。
練習の成果もあり、元気な声でマラカスを振りながら歌っていまっしたよ。
そして保育者がサンタの絵本を読んでいると、どこからか鈴の音が、、、
リンリンリンという音と共に、2階からサンタさん登場!
絵本などでは目にしていたサンタさんが急に目の前に現れて、びっくりした様子の子どもたち。
様子を伺いつつも、サンタさんからプレゼントを貰うと大喜び!
最後にサンタさんと一緒に記念撮影をして、みんな笑顔でサンタさんをお見送りする事ができましたよ。
とっても楽しいクリスマス会になりました🎄
2023/11/30
地震を想定した避難訓練を行いました。
「地震です」の合図で保育者の周りに集合!集まった後は揺れがおさまるまでマットで頭の上を覆ってじっと待ちます。
訓練なのでマットの下に入るのが楽しいのか、子どもたちはにこにこです!
揺れがおさまった後はヘルメットを被って、雨だったので玄関まで避難します。
みんなヘルメットをしっかり被って、すぐに玄関まで辿り着くことができました。