キッズ・アプローチ

お問い合わせ
image

icon スタッフブログ

待ちに待ったクリスマス会🎄

2022/12/23

クリスマスを題材にした製作や英語、絵本、合奏やダンスなど通してこの日をずっと楽しみにしていた子どもたち。
朝から「今日サンタさん来るのかな?」とお友だちとソワソワお話する声も聞こえました。

クリスマス会では、、
子どもたちが大好きな「サンタクロースはいそがしい」の踊り遊び👣
「さんかくサンタ」の絵本のリトミック風読み聞かせ📗
マラカスを使って「あわてんぼうのサンタクロース」の合奏🎶
手作り大型絵本「クリスマスのシルエットクイズ🎄」

など盛り沢山なプログラムを楽しみましたよ。
最後のクリスマスクイズでサンタクロースのシルエットを見事に当てると、、、
本物のサンタさんが鈴の音に合わせて登場🎅みんなにビックサプライズを届けにきてくれました!


サンタさんからもらったプレゼントに大喜びの歓声が上がりました🎁


サンタさん、どうもありがとう!

クリスマス製作🎅

2022/12/20

2歳児さんは、カラーペンでサンタクロースの顔を描きました。

「目は丸!」「髭はギザギザ〜!くるくる〜と、顔のパーツを言葉で意識しながら、思うように描いていましたよ。

さすが2歳児さんですね。白髭もしっかり描いて、満足気でした。

1歳児さんは、丸シールをペタペタと貼り、目と口を作りました。

目を揃えようと位置を工夫したり、口の向きを考えたり、丁寧に指先を動かしていました。

集中力が増してきて、成長を感じます。

0歳児さんは、キラキラシールをー貼って飾り付けをしましたよ。

シールが大好きなので、指先にくっつくと、嬉しそうに笑顔に!

指から指へ移動させたり、時にはじーっと見つめたり、叩いたりしながら自由にたっぷりと貼り、華やかになりました。

月齢にも合った最策を楽しみ、最後は保育者がお手伝いをして、個性あふれる三角帽子が〜

出来上がりました。

クリスマス会で被るの楽しみだね♪

 

12月お誕生日会

2022/12/20

12月のお誕生日会がありました。

みんなで「ハッピーバースデー」を歌い、くまさんのバースデーカードをプレゼントして、たんぽぽ組の小さなお友だちをお祝いしました。

保育者からの出し物は、「だれのプレゼント?」というクイズ形式のマジックシアター。

「これは、にんじんさんのプレゼントだけど、どの動物さんのプレゼントかな?」という問いかけに、ひまわり組のお兄さんやお姉さんたちが、元気よく「やぎさん!うさぎさん!」などと答えてくれて盛り上がりました。

誕生月の小さなお友だちも、お目々をぱっちり開けて、しっかりマジックシアターを見てくれていました。

英語レッスン

2022/12/09

「Christmas(クリスマス)」について学び始めました。

「SantaClaus(サンタクロース)」や、「Christmas tree(クリスマスツリー)」は耳にしたことのある英語でクリスマスの楽しい雰囲気を感じ、子供たちもワクワクしている様子。

みんなでオーナメントを飾って、クリスマスツリーを完成させました。

クリスマスツリーを飾ったよ🎄

2022/12/07

園のテラスにクリスマスツリーを出しました。

飾り付けは子どもたちもお手伝いしてくれました!

キラキラした飾りや電球に釘付けになって見る子どもたち👀そぉっと枝に引っかけ、うまく飾れるとほころぶ笑顔が印象的でした。

クリスマス製作も行いました。
袋に入った画用紙に絵の具を入れて、指で押していくと、素敵な模様が浮かび上がりました。絵の具の感触や色の混ざり合いを楽しんでいましたよ。


最後はレンコンスタンプで雪模様を作りました。

不思議な模様を確かめるように一つ一つ丁寧に押す子や、「トントン」とリズミカルに押していく子、いろんな雪模様ができあがりました。

今年も保育園にサンタさんが来てくれるかな?
クリスマス会を楽しみに待つ子どもたちです♪


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61