キッズ・アプローチ

お問い合わせ
image

icon あざみ野

紫陽花とかたつむりを作ったよ🐌

2023/07/10

新聞紙をクシャっと丸めて紫陽花の土台を作りました。

力強くクシャクシャに小さく丸めたお友だちの紫陽花は小さくて可愛らしくなり、優しくクシャっと丸めたお友達の紫陽花はふんわり大きい紫陽花になります。

同じように折り紙もクシャッと丸めてかたつむりの殻を作りました。

それから小さな丸シールを2つ、目になるように貼りました。

紫陽花は、畳んだ和紙を色水に浸けましたが、手を引っ込めてしまう子。

お友達や保育者が和紙を色水に浸すのを見てから再チャレンジしました。

 

お友だちがしているのを見て、やってみよう!と思えたようでした。

梅雨の発見🐌☔️🐸🐞

2023/07/10

戸外活動で、紫陽花の色当て遊びをしたり、かたつむり・カエル・てんとう虫などの生き物を見つけよう!と、写真を持って散歩に行っています🎵

なかなか出会うことが出来ませんが、「公園にいるかな〜?」「紫陽花さんにくっついているかな〜?」と期待を膨らます子どもたち!会いたい気持ちを募らせています。

 

高月齢さんか「でんでんむしむしかたつむり〜♪」「かえるのうたがきこえてくるよ〜♪」など大きな声で合唱するのがブームで、そんな姿を見て低月齢さんは、真似するように「(かたつむ)り〜♪」と、発生しやすい部分から声に出しています。

一緒に歌うと楽しいね!

自然に触れながら、発見や気づきを大切に、関心を深めています🎵

 

父の日製作👔

2023/07/05

お絵描きをした白画用紙のワイシャツに足型スタンプのネクタイをつけて、お父様にプレゼントしました🎵

1歳児さんは、足型をとることにも慣れて楽しかったようで、足の裏に絵の具を塗られると可愛らしい笑い声がありました。

クレヨンを持つと、画用紙を見ながらとんとんとん、さっさっさっとクレヨンの跡を付けていました。柔らかい点や線が描けていましたよ。

 

2歳児さんは「パパにあげるー。ママも喜ぶ!」と嬉しそうにお話しする子もいました。

足型をとるときは、自分でズボンをまくったり、「好きな方の足を出して足の指をパーにしてみてね」と言うと、手を開くこともありましたよ。

 

足の指を開こうという気持ちが手に表れていました。

クレヨンのお絵描きでは、遠くを見ながら描く姿や、色々な色を使って丸をたくさん描く姿もありました。

 

「パパ大好き、いつもありがとう」とみんなで練習した言葉と一緒にお父様に渡せたかな。

懇談会をしました✨

2023/07/04

ご家族と一緒におやつを食べたり、自己紹介をしたり、楽しい時間を過ごしました。

  

いつもと違う雰囲気にちょっぴり緊張するお友だち、嬉しさからはしゃぐお友だち、それぞれの姿がみられましたよ。

 

子どもたちの園での過ごし方や季節の行事を保育者からお話ししたり、大型写真の展示をご用意しました。

 

パパやママの手を引っ張って写真を指差して「〇〇公園だよー!」「ほら、〇〇ちゃんだよ」など紹介する子どもたち、その姿は誇らしげでしたよ。

 

保護者同士のお話会も弾んでいたように感じます。

みんなで日々の様子を改めて共有し合う有意義な時間となりました。

母の日💐

2023/05/31

製作をする絵の具や筆を見ると、目を輝かせてワクワクする子どもたち🎵

保育者に筆で絵の具を塗られると、体をクネクネさせたり、くすぐったい様子が見られましたよ。

それでも最後までしっかりと手を差し出して意欲的でした。

 

手型が取り終えると、どうなってるのかな?と交互に見比べ確認して、不思議そうな様子もありました。

手洗いでは、水や泡がピンクや赤に変化し、「わぁー!」と釘付け!

流れていく水をしばらく堪能し、ふと思い出したかのように手をゴシゴシ動かしていましたよ。

絵の具の感触や色の変化を味わい、可愛らしい手型によるお花のプレゼントが出来上がりました。

「ママ大好き!いつもありがとう」と言葉で伝えながらご家族にお渡しすると、はにかみ笑顔の子どもたちでした。


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61