キッズ・アプローチ

お問い合わせ
image

icon 南町田

楽しい縁日

2024/08/23

今年も縁日を行いました。当日は天候にも恵まれ、お祭り日和でした!
うちわとエコバックは事前に子どもたちが作った作品です。

うちわは、絵の具やのり、シールを使ってつくりました。

 

エコバックは絵の具で染め物をして柄を付けました。

どの色にするか考えて絵の具を垂らし、素敵な作品になりました。

 

うちわを振って涼しみながら、エコバックを持って、家族の方達と一緒に記念写真もバッチリ!
お部屋の中には、わなげや的当てなど、いろんな遊びがあり、どこで遊ぼうかなと周りをよく見てみたり、遊ぶコーナーでは、できたよ!と嬉しそうな笑顔も見せてくれました。
お土産のピカピカ光るメガネをかけて楽しむ子もいましたよ。

 

 

思いっきり!ボディペインティング

2024/08/08

夏のある日のこと、いつものテラスがアトリエに大変身!テラスの周りもしっかり目隠しをして、みんなはオムツ一枚でテラスへ。
「赤」「青」「黄色」「ピンク」「緑」といろんな色の絵の具が登場!子どもたちは思い思いに手や足を絵の具に入れて模造紙にペタッ!ペタペタッ!


あっという間に素敵なアート作品ができあがりました。みんなの足や手も色んな色に染まっていましたよ。

七夕🎋

2024/07/05

七夕に向けて短冊と一緒に飾る、飾りを作りました。星の形の台紙に絵の具で色をつけ、その星の上に織姫様と彦星様をつけてもらい、ちゅうりっぷ組さんはシールでお顔を作り、ひまわり組さんはクレヨンでお顔を描きましたよ。


みんなの短冊を壁に飾り、玄関には笹の葉も飾り、七夕の当日にはスケッチブックシアターで七夕のお話を聞きました。最後にはみんなで七夕のお歌も歌いました。


みんな自然と手を胸の前で合わせてお願いごとが叶うようにお願いしながらお歌を歌っていましたよ。お願いごと、叶ったかな?

お父さんいつもありがとう&ひまわりを植えたよ!

2024/06/14

お父さんにいつもありがとうの気持ちを込めて製作をしました。
黄色い花紙を丸めて花束を作りましたよ。画用紙の色は自分で選びました!花紙は小さく丸める子、大きく丸める子と、個性が出る素敵なお花が完成しました。

 

また、みんなでひまわりの種も植えました。指で穴を開けて種を入れたり、土を被せたりとみんな興味津々な様子で取り組んでいましたよ。


しばらくして、みんなの巻いた種から可愛い小さな芽が出てきました。テラス遊びの時や降園時などに大きくなったかな?と観察するお友だちもいました。梅雨前に鉢ごとビニール袋に入れてお家へ持ち帰りました。元気に育って、素敵なお花が咲きますように!

お母さんいつもありがとう

2024/05/13

大好きなお母さんへ、母の日のプレゼント作りをしました。
オクラ、ピーマン、小松菜の野菜スタンプ🫑🥬を使った花束のプレゼントです💐
心を込めて丁寧にスタンプを押す子どもたち。カラフルで素敵な花束が出来上がりましたよ。
お母さんいつもありがとう🌸

 

また今日は、お料理に使う身近な材料「片栗粉」を使って感触遊びを行いました。
片栗粉に少しずつ水を足し、粘土になっていく様子をみんなで見ました。保育者が手のひらでお団子を作ると、すぐに形が崩れて指の間から垂れていく片栗粉を不思議そうにじっと見ていましたよ👀


両手でダイナミックに感触遊びをする子、カップやスプーンを使って遊ぶ子、2色を混ぜて遊ぶ子、、思い思いに感触遊びを楽しむことができました😊

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61