キッズ・アプローチ

お問い合わせ
image

icon 南町田

ひまわり成長記録🌻

2025/08/15

今年も南町田園では、ひまわりを育てています。
一人一鉢で植えたひまわりは、無事に芽を出して葉っぱがぐんぐんと伸びました。牛乳パックでは狭いので、みんなお家に持って帰ってお家で続きは育ててもらうことにしました。嬉しそうに自分の鉢を持ち帰る姿が可愛かったです。
また、園の入り口のプランターのひまわりはぐんぐん伸びて、みんなの背を越してしまう程大きくなりました。どうやら、プランターを突き破って根を張っていたようです。

 立派な大きなひまわりが咲いたのですが、残念ながらみんなの登園してくる階段に背を向けて開花でした。行きや帰りの際には、親子で覗き込んでくれている姿はとても癒される光景でした。
そして、、花の時期が終わり、枯れてしまったひまわり。たくさんの種が取れましたよ!

 

ひまわりの種を植えたよ!

2025/07/15

昨年、保育園で採れたひまわりの種と、園児の子が持ち帰って畑に植えてくれたひまわりがぐんぐん大きくなって採れたひまわりの種のおすそ分け、そして、地域のみなみひまわりプロジェクトでわけていただいた種を6月9日に一人ひとりの牛乳パック鉢とプランターに植えました。

 

 

どの種も発芽率が良く、どんどん芽が出て来ました。今年はテラスの横に設置してみたので、みんな登降園の時に覗き込んで成長を楽しんでいました。

一人ひとりの鉢は、土が少ないので成長に限界もあるので今年も各家庭に持ち帰って続きを育てていただくことに。

7月15日現在、保育園のプランターのひまわりもぐんぐん成長中です!今から、満開の日が楽しみです。

 

父の日、いつもありがとう

2025/06/13

今年の父の日のプレゼントは、「カエルのお守り」を作りました。
“大好きなパパが無事かえって来ますように。”という願いを込めて、、、(帰るとカエルをかけてみました。)
4色の絵の具の中から好きな色を選び、半紙に手型をしました。手型をした半紙にメッセージを添えて、お守りの中身にしました。
お守りのカエルは、顔に目のシールを好きなところに貼ってもらい、保育者が鼻や口を描いてあげたところにほっぺのシールもさらに貼ってもらって完成!個性豊かなカエルさんができましたよ!

お母さんいつもありがとう!

2025/05/19

お母さんにいつもありがとうの気持ちを込めてプレゼントを作りました。

朝の会の後に「ママにプレゼントしよう!」と見本を見せると作るのが楽しみな様子でしたよ。


最初は花紙をぐしゃぐしゃと丸めて赤とピンクのカーネーションのお花を作りました。ちゅうりっぷ組のお友だちは「なんだろう?」と不思議そうな顔で保育者を見ていましたが、見本でぐしゃぐしゃとしてみせると笑顔で丸めてくれましたよ。


その後はシールを貼ったり、ひまわり組のお友だちはのりで貼り合わせをしたりと仕上げをしました。素敵なプレゼントが完成しました。
お持ち帰りの日には、保護者の方がくると嬉しそうにプレゼントを持っていく姿が見られましたよ。

はじめまして会

2025/04/18

新しいクラスが始まって早くも3週間が経ちました。
新入園のお友だちもだんだんと笑顔を見せてくれて、楽しく遊べる時間が増えてきました。それも、やはり1番は「お友だちパワー!」。泣いているお友だちにそっとおもちゃを持ってきてくれたり、頭をよしよしと撫でてくれたり。そんな優しさに触れて泣き止んで遊べる子が多かったです。これからもよろしくねということで、個人マークのメダルをプレゼントしました。

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-approach.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 61